Trusted WordPress tutorials, when you need them most.
Beginner’s Guide to WordPress
WPBカップ
25 Million+
Websites using our plugins
16+
Years of WordPress experience
3000+
WordPress tutorials
by experts

WordPressで未使用のCSSを削除する方法(正しい方法)

編集メモ: WPBeginner のパートナーリンクから手数料を得ています。手数料は編集者の意見や評価に影響を与えません。編集プロセスについて詳しく知る。

WordPressで使用していないCSSを削除して、サイトの読み込みを速くしたいですか?

未使用のCSSとは、WordPressテーマやプラグインによって追加されたCSSコードのうち、本当に必要のないものを指します。このCSSコードを削除することで、WordPressのパフォーマンスとユーザーエクスペリエンスが向上します。

この投稿では、WordPressで使用されていないCSSを、サイトを壊すことなく簡単に削除する方法を紹介します。

Removing unused CSS in WordPress

WordPressの未使用CSSとは?

WordPressで未使用のCSSとは、サイト上で読み込まれるものの、ページを表示するために実際には必要のないCSSコードのことです。

余分なコードがあると、訪問者のブラウザーがページをレンダリングするのに時間がかかり、ユーザー体験が悪くなります。読み込み時間が遅くなると、検索順位にも影響し、サイトへのトラフィックが減少します。

Google Pagespeed Insightsを使用することで、未使用のCSSコードがサイトにどのような影響を与えているかを確認することができます。未使用のCSSを削除する」というタイトルのセクションが表示され、どのCSSファイルが読み込み時間に影響を与えているかの詳細が表示されます。

Unused CSS code issue in Google Pagespeed Insights

なぜWordPressでは未使用のCSSが追加されるのか?

CSSはWordPressサイトの外観を整えるために使用されます。WordPressテーマにはCSSが含まれており、そのほとんどは個別style.cssファイルに含まれています。

テーマのCSSに加えて、WordPressプラグインも独自のCSSを読み込みます。

例えば、WooCommerceは商品を表示するためにCSSを読み込み、ページビルダープラグインはカスタムページを表示するために独自のCSSを追加し、フォームビルダープラグインはフォームをスタイリングするためにCSSを含みます。

それから、ウェブフォントやアイコンフォント、その他の要素も、独自のCSSファイルを追加する必要がある。

通常、これらのファイルは非常に小さく、読み込みも速い。しかし、WordPressサイトにこれらのファイルがたくさんある場合、その影響が積み重なり、サイトの速度に顕著な影響を与える可能性があります。

WordPressで未使用のCSSを削除する方法

WordPressサイトで未使用のCSSを減らす方法はいくつかあります。

しかし、WordPressで未使用のCSSをすべて完全に削除するのはかなり難しい作業です。WordPressの裏側の仕組み上、未使用のCSSを探し出して削除するのが難しい場合があるからだ。

とはいえ、ここでは未使用のCSSを削除する2つの方法を紹介するので、自分に最適な方法を選んでほしい。

方法1:WP Rocketを使ってWordPressの未使用CSSを削除する

この方法はより簡単で、初心者におすすめです。WordPressサイトのCSSファイル全体の配信を大幅に改善し、使用されていないCSSのほとんどを削除することもできます。

ユーザーにより良いエクスペリエンスを提供するという主目的を達成し、より簡単であるためです。つまり、スピードテストツールでのサイトの読み込みが速く、ユーザーにとっても速く感じられるということです。

まず、WP Rocketプラグインをインストールして有効化する必要があります。詳しくは、WordPressプラグインのインストール方法のステップバイステップガイドをご覧ください。

有効化した後、設定 ” WP Rocketページにアクセスし、’ファイル最適化’タブに切り替える必要があります。

File optimization in WP Rocket

次に、CSS Filesセクションまでスクロールダウンし、’Remove Unused CSS (Beta)’オプションの隣にあるボックスにチェックを入れる必要があります。

WP Rocketのこの機能はベータ版なので、設定を有効化するかどうか再度尋ねられます。そのまま「未使用のCSSを削除を有効化する」ボタンをクリックしてください。

Click the Remove Unused CSS option

未使用のCSSを削除」オプションを有効化したら、「CSSセーフリスト」ボックスで削除すべきでないCSSファイル名、ID、クラスを指定できます。

ボックスに入力してください。

Add files to CSS safelist

次に、スクロールダウンして「変更を保存」ボタンをクリックし、変更を保存する必要があります。

そうすると、WP RocketがCSSファイルの処理を開始し、プログレスバーを表示します。

View remove unused CSS progress bar

プラグインが処理し、あなたのサイトから未使用のCSSファイルを削除するには数分かかります。

プラグインが処理を完了すると、「Remove Unused CSS is complete!

Remove unused CSS complete notification

次に、Google Pagespeed Insightsツールにアクセスし、サイトのパフォーマンスをテストする。

WordPressのレンダリングブロックCSSを取り除く

WP Rocketを使用すると、CSSファイルを最適化し、レンダリングをブロックするCSSをサイトから削除することができます。

手始めに、WP Rocketの「File Optimization」タブに移動します。ここから、「CSSファイル」セクションまでスクロールダウンし、「CSS配信の最適化」オプションの横にあるチェックボックスをオンにします。

Optimize CSS delivery

このオプションは、サイトの表示部分に必要なCSSコードのみを含むCSSファイルを生成します。このファイルは最初にロードされ、訪問者にページを表示した後、遅延ロードと呼ばれる技術を使って他のCSSファイルをロードします。

このレンダリングをブロックするCSSを削除することで、ページが表示される前にすべてのCSSファイルを読み込む必要があった場合よりも、はるかに迅速にユーザーからサイトを閲覧できるようになります。

CSS配信の最適化」オプションを有効化した後、「変更を保存」ボタンをクリックし、WP Rocketがすべての投稿とページに必要なCSSファイルを生成するのを待ちます。また、サイトのキャッシュも自動的にクリアされます。

完了したら、Google Pagespeed Insightsを使用してサイトのパフォーマンスを再度テストすることができます。

パフォーマンスを向上させるファイル配信の追加調整

WP Rocketはまた、静的ファイルからクエリー文字列を削除し、Google Fontsファイルを結合し、HTMLを最小化することができます。

これらの調整はすべて、全体的なスピードにわずかな改善を加えるもので、訪問者の読み込みを高速化するものです。

Basic file optimization

また、CSSファイルを最小化したり結合したりするオプションも表示されます。これらの設定はHTTPリクエストを減らし、さらなるスピードアップをもたらします。

ただし、これらの設定を有効化した後、サイトが何も壊れていないことを注意深く確認する必要があります。

Minify and combine CSS files

さらに、サイト上のJavaScriptファイルにも同じ最適化を適用できます。

最小化して結合し、個別ファイルとして提供したり、JavaScriptファイルの読み込みを延期してパフォーマンスを向上させることができる。

Optimize JavaScript delivery

詳細については、WordPressでWP Rocketを正しく設定する方法についてのステップバイステップのチュートリアルを参照してください。

方法2:Asset CleanUpを使ってWordPressの未使用CSSを削除する

この方法は少し高度ですが、信じられないほど強力で、WordPressサイトのどのページからも未使用のCSSを簡単に削除することができます。

しかし、少し複雑なので、サイトの機能と外観を徹底的にテストし、何も壊れていないことを確認する必要があります。

まず、Asset Cleanupプラグインをインストールして有効化する必要があります。詳しくは、WordPressプラグインのインストール方法のステップバイステップガイドをご覧ください。

有効化したら、Asset CleanUp ” Settingsページにアクセスし、Test Mode タブに切り替える必要があります。ここから、「テストモードを有効化」オプションをオンにする必要があります。

Enable test mode option

これにより、サイト訪問者に影響を与えることなく、管理者としてさまざまな設定を試し、テストすることができます。

その後、Asset CleanUp ” CSS/JS Managerページにアクセスする必要があります。ここから、ページごとに不要なCSSとJavaScriptファイルをアンロードできます。

CSS / JS Manager

最初にあなたのホームページを取得し、そのページに読み込まれているすべてのCSSファイルとJavaScriptファイルを表示します。

下にスクロールして、ロードされたファイルを確認する必要があります。不要なファイルがあれば、その特定のページ、投稿タイプ、またはサイト全体のためにアンロードすることができます。

Unloading files

プラグインでは、ここから特定の投稿やページを選択することもできますし、通常と同じように投稿やページを編集して同じオプションにアクセスすることもできます。

投稿編集画面では、投稿エディターのすぐ下にアセットクリーンアップボックスがあります。

Asset Cleanup inside post editor

このプラグインは、訪問者があなたのサイトでこのページを表示したときに読み込まれたすべてのファイルとアセットを自動的に取得して一覧表示します。

そして、そのページで不要なCSSやJavaScriptファイルをアンロードすればいい。

Unload files for a particular page

重要未使用のCSSやJavaScriptを削除した後、サイトが正常に動作していることを確認するためのテストをお忘れなく。

未使用のCSSファイルとJavaScriptファイルのアンロードと削除が終わったら、プラグインの設定ページに戻って「テスト・モード」をオフにすることができます。

すべての設定を更新」ボタンをクリックし、変更内容を保存することをお忘れなく。

Google Pagespeed Insightsを使用してサイトをテストし、未使用のCSS通知の変更を確認できるようになりました。

CSS reduced in WordPress

WordPressのパフォーマンス向上に関するエキスパートガイド

未使用のCSSを削除してサイトを高速化する方法はお分かりいただけたと思いますが、WordPressのパフォーマンス向上に関連する他のガイドもご覧ください:

この投稿が、WordPressで未使用のCSSを簡単に削除する方法のお役に立てば幸いです。また、サイトを構築するのにかかる費用の完全ガイドと、専門家が選ぶ最高のマネージドWordPressホスティングもご覧ください。

If you liked this article, then please subscribe to our YouTube Channel for WordPress video tutorials. You can also find us on Twitter and Facebook.

情報開示 私たちのコンテンツは読者支援型です。これは、あなたが私たちのリンクの一部をクリックした場合、私たちはコミッションを得ることができることを意味します。 WPBeginnerの資金源 をご覧ください。3$編集プロセスをご覧ください。

Avatar

Editorial Staff at WPBeginner is a team of WordPress experts led by Syed Balkhi with over 16 years of experience in WordPress, Web Hosting, eCommerce, SEO, and Marketing. Started in 2009, WPBeginner is now the largest free WordPress resource site in the industry and is often referred to as the Wikipedia for WordPress.

究極のWordPressツールキット

ツールキットへの無料アクセス - すべてのプロフェッショナルが持つべきWordPress関連製品とリソースのコレクション!

Reader Interactions

5件のコメント返信を残す

  1. Syed Balkhi says

    Hey WPBeginner readers,
    Did you know you can win exciting prizes by commenting on WPBeginner?
    Every month, our top blog commenters will win HUGE rewards, including premium WordPress plugin licenses and cash prizes.
    You can get more details about the contest from here.
    Start sharing your thoughts below to stand a chance to win!

  2. Steve says

    I like to remove unused CSS from my site. I am already running the Litespeed cache. I am thinking to use WP Rocket or Asset clean up to do it (I am towards WP Rocket). Is any conflict between these plugins and Litespeed? Thank you!

    • WPBeginner Support says

      You would want to reach out to the support for the individual plugins to check for any current conflicts between them.

      管理者

  3. Paul Barrett says

    This may be wishful thinking of the highest order but this article reminded me of something that I’ve wondered about for a while.

    One of my complex websites is now four years old and has gone through a steady process of evolution. There is not only unused CSS but media, templates, pages. Is there any plugin to take a website inventory and tell me ALL the unused assets?

返信を残す

コメントありがとうございます。すべてのコメントは私たちのコメントポリシーに従ってモデレートされ、あなたのメールアドレスが公開されることはありませんのでご留意ください。名前欄にキーワードを使用しないでください。個人的で有意義な会話をしましょう。